アムリタ教典 仁⑪

2025年1月18日土曜日

アムリタ教典 仁

t f B! P L
~仲間と友達は少し違う~

仲間・・・
同じ組織に所属する人、
共通の目的を持って
行動する集団

友達・・・
一緒に何かをしたり
遊んだりして対等に気持ち
の通い合っている人達

わかるかな?
これが仲間と友達の違い。

仲間は同じ目的を持つ者
同士が集まっただけ。

友達は目的もなく一緒に
いるだけで楽しいだけ。

その違いにすぎない。

インカには108人。
たくさんいる。

その中には顔しか知らない
者がいると思う。

つまり・・・
それは友達ではない。
仲間だ。

しかし仲間から友達に
発展した相手もいるだろう

元々仲間だったけど、
一緒につるんだりして
仲良くなった相手もいる
と思う。

仲間の中に友達を
見つけることができる。

みんな似たりよったりだ。
すぐに友達になる。

友達に発展するには
「共同作業」が必要だ。

それはどんな相手にも
共通している。

学校の友達であっても
それ以外の友達でも。

共同作業が大変であれば
あるほど仲は深まる。

だから学校の場合はみんな
で何かの事をする時は
さぼるのではなく
参加してほしい。

文化祭や体育祭。

合唱コンクールとかクラス
で対抗するのは全力で
燃えて楽しもう。

そうやって自分も楽しんで
周りも一緒に盛り上げる。

そんな姿が仲間にとって
大切だったりする。

みんなそれぞれ友達であり
仲間でもある。

ドクター・ロバート

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

ツイッター タイムライン

ページビューの合計

184013

QooQ