第1116話 2つの言葉

2015年12月13日日曜日

第42部-国家暴力-

t f B! P L
そして翌日の1月5日・・
最後の打ち合わせをする。

宮根「なるほど・・・
そうやって追い詰めるか」

橋本「ここは俺の役目や。
こっからここまで任せる」

宮根「わかった。やるわ。
しっかり片付けてくれよ。
警察でも負けたくないぞ」

橋本「あぁ。任せてくれ。
しっかり勝って終わるよ」

なぜロバートがここまで
信頼されるかは理由がある

インカはルールというのが
基本的には無いのだけど
ルールに近いのが存在する

そのルールで提唱している
たった2つの言葉がある。

「戦って結果を出せ」

「勝利こそが全て」

インカの人間が強いのは
この2つの信念があるから

そしてインカがこの提唱を
守るのはドクターロバート
が見せてくれているからだ

もしロバートが敢闘賞や
努力、頑張ったという事で
動く人なら誰もついては
こなかっただろう・・・

頑張ろうが頑張るまいが
勝てないなら意味が無い。

絶対勝者であり絶対強者の
考え方だから惹かれる。

それを見たインカも真似し
実行し経験して盗んでた。

そして・・・外部の者も
インカに惹かれていった。

神戸連合の赤井さんや
俺もそうだった。

実はロバートは特別な事を
している人では無かった。

ただ・・・誰でもできる事
をしっかりとやってきてる

面倒だと思うことやかっこ
悪いと思う事をやっている

その結果誰にでもできる事
が誰にでもできないような
事ができるように発展した

そして・・この時わかった
なぜロバートに惹かれたか

最初は強かったから・・・
惹かれた気がしてたけど
そういうのでは無かった。

唯一無二の力に惹かれた。
ロバートと出会った時には
俺には実力も経験も無くて
うまく言えなかった部分。

それは・・・決着力。

他にもあるけど特に決着の
つけ方が天才的だった。

敗者を卑下せずに勝者が
損する結末のつけかた。

そこに至るまでの過程。

負けた者が負けを認めて
しまう決着のつけ方・・

決着をしっかりつけれる
からロバートがトップ。

魔人さんや死神さんにも
できないようなやり方で
決着をつけるからトップ

強いだけじゃない・・・
責任感でもなかった・・

上の者としての資質が
ロバートには備わっていた

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

ツイッター タイムライン

ページビューの合計

QooQ