一番バッターが塁に出る
とチャンスが広がる。
わざわざそのチャンスを
与えているようなもんだ
2塁ランナーも敬遠した
敵のベンチは瀬戸が
バッターにびびっている
と罵声を浴びせていた。
瀬戸は野次を無視した。
そして3番と勝負をする
瀬戸「さて。行くかな。
4番に見せといてやる」
瀬戸の雰囲気が変わった
そして振りかぶり投げる
蓮「ん?あれは・・・
あん時の投げ方か?」
振りかぶった後に足を
踏み出し左手を下に下げ
右手を曲げ肘から出す。
球の出所が見にくくなる
そして体重を前に乗せて
肘に溜めた力を発射する
パアアァァアン・・・
3番は構えたまま少しも
動けなかった。
3番「なんや・・・あれ
めっちゃ怖いやん・・」
球速は151kmだった。
その球速に陵広は驚いた
150kmの経験というのは
なかなかできないから。
しかも瀬戸の球は怖い。
回転軸がほんの少し斜め
で回転していたから。
そこに変化球を混ぜる。
3番を三球三振にとった
的を絞れていなかった。
3番は振り遅れていた。
簡単に三振をとっていた
瀬戸「あー。疲れるなぁ
この投げ方はあんまり
投げられへん球やなぁ。
疲労度がかなり高いな」
蓮「切り札出すとはな。
陵広もびびってるやん」
瀬戸「まぁ流れを陵広に
渡したくはないからな。
ちょっとの間は俺が
頑張らなあかんやろ。
早くペースを握ってや。
それまで頑張るからや」
蓮「おう。任せろや。
早く楽させてやるから」
瀬戸「まぁ。頼むわ」
瀬戸が俺達に頼んだ。
ここまで一緒にやって
きて初めて俺達に言った
瀬戸だけでは勝てない。
それほど陵広との戦力差
があるということだった
3回裏で俺達の攻撃だ。
打順は瀬戸からだった。
瀬戸「この回が大事やな
この回に点をとろうや」
瀬戸が打席に向かった。
ここで異例が起こった。
蓮「んっ?敬遠か?」
陵広は瀬戸を敬遠した。
ノーアウトで9番打者を
敬遠するのがわからない
瀬戸「ちっ。きついな」
橋本「そうきますかね。
明を潰しにきたんかい」
2人だけが気づいた。
その敬遠の持つ意味に。