瀬戸「野球っていうのは
個人戦やないねんや。
9人が同じ方向の勝利の
ベクトルを向かないと
団体では勝てへんねん。
早川はサインも無いのに
バントでチャンスを広げ
ようとしていたやんけ。
敵との力量も考えてな」
早川「失敗しましたが」
瀬戸「失敗じゃあない。
ちゃんと一塁転がったし
自分の頭で考えたやん。
そこを見てるねんや」
早川「さすが瀬戸君。
わかっているとはね」
瀬戸「この試合の守備は
早川に全てを任せるわ。
細かい指示を出してや」
早川「わかりました。」
2回の守備についていく
さっきとは雰囲気が違う
早川「外野ー。前進守備
強打は無いバッターや」
敵に聞こえるように言う
わざと煽るようにしてた
早川「松田ー。そろそろ
俺の指示通りに投げろよ
そうせな打ちとれへん」
早川を中心に指示を出す
全員指示通り動いていた
全員素直に聞いていた。
ほとんどが素人だから。
1番バッターと勝負する
3遊間を抜ける打球だ。
しかし・・・ロバートが
打球が飛ぶ前に動いてる
抜ける当たりを捕ってた
そして一塁へ投げアウト
2番も3番もアウトだ。
全部ショートゴロだった
蓮「すげぇ。3者凡退だ
さっきと全然違うやん」
しかし早川は注意される
瀬戸「早川。ちょっと。
これが本番やったらええ
けど練習試合やねんや。
ショートだけに打たせる
のは止めさせてくれや」
早川は打たせていた。
ロバートの守備範囲が
以上に広かったから
ショートに打たせてた。
早川「なんでですか?」
瀬戸「全員見たいねんや
やる気のある者や無い者
勝ちに向かっていく者や
本気で戦っている者をな
早川と結城以外に見たい
他の者の姿勢も見たい」
早川「そうなんですね。
じゃあわかりましたぁ」
それが瀬戸の狙いだった
野球経験者の人間を見る
実力に差はそうはない。
なら使うべき人間を使い
不必要を切り捨てる。
その判断をしていた。
結局一年相手に打たれる
エラーも多いし大変だ。
4回終了時点で点差は
15対0になっていた。
ここでまた分かれる。
諦める者と諦めない者