第719話 役目終了

2014年11月8日土曜日

第27部-新たな道-

t f B! P L
そして翌日卒業式を迎える

開始時間は9時からの予定
生徒会はその1時間前の
8時に集合をしていた。

そこで段取りの確認をとる
まず2班に分かれ役割確認

8時45分に来賓者を入れ
まずは席まで案内をする。

8時45分には教室へ行き
各生徒会のメンバーが誘導
して体育館まで案内する。

全てが終わった時にトイレ
に行っておくようにする。

8時55分には生徒会も
全員が席についている事。

最初に校歌を歌って始まる

そこからはじっと見守る。
賞状を全員が受け取った後
生徒会長の答辞が始まる。

答辞が終わると仰げば尊し
を歌って3年生は退場する

3年生は一度教室へ戻る。
そこで先生と最後に話す。

その後に2年生と生徒会で
校門まで出るのを見送る。

この時副会長にプレゼント
を各自で渡していく。

出た後に公園へ移動する。
そこで卒業生の写真を撮り
色々手伝いをしたりする。

これで卒業式は終わりだ。
確認をとってゆっくりする

最後だからだろうか・・・
卒業生の出勤が早かった。

時間がだんだん過ぎていく
8時半になって席を立つ。

橋本「よし・・・行くぞ」

その言葉を聞いた後に
全員黙って席を立つ。

全員黙ってロバートの後ろ
をついて歩いていっていた

普段はうるさいのに・・・
全員真剣な表情だった。

今日の主役は「卒業生」
生徒会は補助者ってこと。

ロバートの態度で全員が
その雰囲気を感じていた。

ロバートは体育館へ行って
先生達に挨拶を廻って行く

教頭にも校長にも挨拶する

その間に担当で分かれ各自
自分の役目を行っていた。

俺は3年の建築科を案内だ
教室へ行って挨拶をした。

蓮「皆様。本日は御卒業。
おめでとうございます。

まもなく卒業式のお時間に
なりますので体育館まで
御案内させて頂きます」

廊下へ誘導をしてそのまま
体育館へ案内をしていく。

体育館へ着き一礼をして
担当の先生へ引き継いだ。

蓮「ふぅ。緊張したぁ」

自分の役目を終えてから
トイレへ行っておいた。

体育館に戻って生徒会の
イスに静かについていた。

ロバートも椅子についた。
そして卒業式が始まった。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

ツイッター タイムライン

ページビューの合計

QooQ