第430話 太極思想

2014年7月31日木曜日

第17部-勝利の会-

t f B! P L
由紀「佐川 由紀。
これからよろしくね。」

京子「羽田 京子。
まぁ。よろしくね」

沢田「あぁ。よろしく」

宮根「よろしくお願い」

遠くから叫んでくる。

瀬戸「瀬戸 明ぁ~。
来年中1。よろしくぅ」

村田「村田 卓ぅ~。
以下同文~」

瀬戸も村田も挨拶した。

沢田と宮根は認められた
やっと仲間になれた。

橋本「よっし。じゃあ。
後はビリヤード行くかぁ
京子。由紀用意しろや」

由紀「おう~行こう。」

京子「うん。行く~」

瀬戸「いってらっしゃい」

村田「次は勝つからね~」

橋本「明と卓さぁ。その
2人に太極拳の基礎を
教えてやってくれや」

瀬戸「え~。面倒やわぁ」

村田「まぁ教えておくよ」

橋本「じゃあまたな~。」

そういってどこかへ去った

瀬戸「じゃあ教えるかぁ。
メモをとってくれるか?」

沢田「ちょっと待って」

宮根「待ってくれや」

鞄からノートを取り出した

瀬戸「じゃあ話してくね。
太極図はわかるよな?
黒色の勾玉が陰、白色の
勾玉が陽を表しててこれは
0(無極)から-(陰極)
と+(陽極)が生じて
-と+があわさりすべての
事柄が調和しているという
考えかたになるねんな。

静的なもの・ネガティブ・
暗・夜・雌を陰としていて
能動的なもの・アクティブ
明・昼・雄などが陽である

陰陽の区別はどちらの方向
へ向かっているかも定義
していて後退・下降・左へ
の移動を陰、前進・上昇
右への移動を陽としてる。

そして陰のなかに陽があり
陽のなかに陰が存在する。

これは陰中陽・陽中陰ね。

陰は必ずしも完全な陰では
なくて陽は必ずしも完全な
陽ではないということ。

ロウソクの灯で説明すると
属性が陰の夜なら陽。
陽である昼間には、陰。

同じモノでも変わるって事

この考えが太極拳の中にも
取り入れられているねん。

すべては相対的であり、
全ての循環のなかには
調和と統一が保たれてる。

その陰陽思想が太極拳の
なかにも活きている。」

瀬戸はそう話していた。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

ツイッター タイムライン

ページビューの合計

QooQ