第1128話 政治なんて

2015年12月25日金曜日

第42部-国家暴力-

t f B! P L
龍太「ロバートは政治家に
なってほしいねんや」

蓮「はぁ?政治家?」

龍太「日本の政治ってのは
おかしいと思わへんか?」

蓮「よく・・・わからん」

この時は政治なんて興味も
なかったし知らなかった。

詳しい事はわからなかった

龍太「じゃあわかるように
なったら話をしてやるわ」

でもこの話を聞いてから俺
は政治に興味を持ち学んだ

蓮「教えてくれや。なんで
政治家にしたいのかを」

龍太「日本を守るためや。
日本っていうのは政治家が
全ての権力を持っている」

蓮「違うやろ?」

龍太「警察にしてもそうや
警察を管理する公安委員会
が実権は握ってるねんぞ」

蓮「それはわかったけどさ
自民党とか民主党とかって
あるけどどうなんや?」

龍太「簡単に説明をすると
自民党は貧しい人達から
税金を奪取する軍団や。
民主党もよく似たもんや」

蓮「日本って累進課税やん
金持ちから税金を多く取る
んじゃないんか?」

龍太「元々そういう話や。
でも税金は逃げれるように
されてるやんけ。経費って
いう名目で逃げれるねん。
経費で所得を減らせるよ」

蓮「違う気がするけど」

龍太「わからんのか?
消費税の導入もそうやぞ。
自民党がやったんやぞ」

蓮「えっ?マジで?」

龍太「消費税は無駄金や。
何にも活かされてない金で
無駄に奪取されてる金や」

蓮「うーん。確かになぁ」

龍太「それに集めた税金で
使ってるのは道路整備や。
整備しなくていいような所
をいちいち整備してるねん
税金の使い方間違ってる」

蓮「龍太ならどうする?」

龍太「俺は何も考える事が
できへんかったわ・・・
ロバートの考えを聞くまで
それが当たり前と思った」

蓮「どう考えてたん?」

龍太「ロバートはなぁ・・
税金を教育と健康に回して
国民の負担率をなくすって
ことをずっと言ってるわ」

蓮「教育と健康?」

龍太「保険証を使うと7割
を国が負担してくれて3割
を国民が負担するねんけど
これを全て国の負担にして
しまうってことやねんや」

蓮「なるほど。わかる」

龍太「教育は大学の学費を
奨学金ではなくて国が8割
負担できるぐらいにする。
そうすると進学率も増えて
学べる人間も増えてくる」

蓮「学費かぁ。考えた事も
なかったわぁ・・・」

私立は高い。公立は安い。
それしか知らなかった。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

ツイッター タイムライン

ページビューの合計

QooQ